7月調理クラブ

令和3年7月11日

本日吉祥では、7月の調理クラブを行いました。
蒸し暑い日が続いているため、のど越しの良い「牛乳かん」を皆様と一緒に作りました。

DSCN0384 DSCN0389













果物を小さく刻んでいただいたり、寒天を煮溶かしたりしていただきました。

牛乳かんが冷やし固まったら、心太搗き(ところてんつき)で搗いていただきました。

DSCN0403 DSCN0408













「プシュッ!」と細くなって出てくるのが爽快で、「初めてしたけど楽しいね♡」と喜んでおられました。

DSCN0415 InkedDSCN0426_LI













味もおいしく、細長い寒天がスプーンでは少し食べづらそうでしたが、喜んでおられました。


2021/07/11

6月誕生会&ケーキバイキング

令和3年6月18日

本日、吉祥では6月の誕生会兼ケーキバイキングを行いました。
午前中には調理クラブの方と一緒にケーキバイキングの準備を行いました。

2 14 3































皆さん、手際良く準備してくださいました。

5













今回のケーキバイキングのメニューは「サワーチェリーケーキ・塩レモンロールケーキ・レアチーズケーキ(びわソースかけ)・コーヒームース・抹茶団子(あんこ添え)」の5種類です。
赤、黄、緑・・・と彩りも良く、「どれにしようか迷うわぁ!」「全部食べたい!!」と皆さん、喜んでおられました。

DSCN0338 DSCN0337


2021/06/18

6月誕生会メニュー

DSCN0317
・そぼろ寿司
・ナスと豚の味噌煮
・もやしのごま和え
・すまし汁
・青梅ゼリー 

雨に濡れたあじさいの花が、ひときわ鮮やかに咲き競っております。
今月の誕生会メニューは皆様が大好きな鶏そぼろと卵そぼろで作ったちらし寿司です。
今から旬を迎えるナスや青梅を使ったゼリーなどで季節を感じていただきました。
「お寿司も他のもみんなおいしいよ♪」と好評でした。


2021/06/18

5月調理クラブ

令和3年5月23日

本日吉祥では、5月の調理クラブを行いました。

新茶の季節に因み、鮮やかな緑がきれいな「抹茶パウンドケーキ」を作りました。

DSCN0240 DSCN0241













タイトルなし DSCN0249













豆腐も入りヘルシーに仕上がりました。

マーブル模様にするのが難しかったようですが、きれいに焼けました。

味はもちろん「おいしかった!!」です。


2021/05/23

5月誕生会メニュー

DSCN0130・押し寿司
・ナスの揚げ浸し
・春菊のごま和え
・すまし汁
・パインゼリー 

緑の眩しい季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今月の誕生会メニューは「押し寿司」です。
鰆のおいしいこの季節になると、讃岐ではこの押し寿司をご家庭でよく作られるそうです。
ご利用者の皆様も、「昔、よく作ったわぁ」「懐かしいわぁ」と口々に言われていました。


2021/05/17

4月誕生会メニュー

DSCN9778
・鮭寿司
・冬瓜の煮物
・オクラの和え物
・すまし汁
・青りんごゼリー

花の盛りもあわただしく去り、いよいよ春も深まってまいりました。皆様お変わりございませんか?
今月の誕生会メニューは、「鮭寿司」です。鮭のピンクと卵の黄色、アスパラの緑で春をイメージしました。
ご利用者の皆様はお寿司が好きな方が多いので、「おいしいです。おなかいっぱい!!」と喜んでおられました。


2021/04/24

4月調理クラブ

令和3年4月18日

本日、4月の調理クラブをショートステイの食堂で行いました。

春らしい、いちごを使った「いちごムース」をショートステイのご利用者とともに作りました。

InkedDSCN9719_LIDSCN9722













たくさんのマシュマロと牛乳、ミキサーにかけて潰したいちごこの3種類の材料でムースを作ったので、
ご利用者の方は、「こんなけでムースができるん?」「家でもできそうやね!」と驚いておられました。

InkedDSCN9728_LI InkedDSCN9729_LI













4人で70人分のムースを作ってくださいました。

DSCN9732 1













喫茶時にお好きな飲み物と一緒に提供しましたが、「おいしいです!」「マル〇!」と言われ、好評でした。


2021/04/18

3月誕生会メニュー

DSCN9289
・たけのこごはん
・揚げだし豆腐
・ふきの金平
・すまし汁
・いちごのフール

吉祥の桜も数輪花開き、日差しが春のおとずれを告げる頃と
なりました。
今月の誕生会メニューは、春の香りいっぱいのたけのこごはんと
青のりを衣にした2色の揚げだし豆腐です。
「もう春やね~🌸」「おいしいよ😊」とご利用者の皆様にも
好評でした。


2021/03/24

3月調理クラブ

令和3年3月21日

今月の調理クラブはお彼岸に因み、「ぼたもち」を作りました。

コロナウイルスの関係で調理クラブを各部署で行っていましたが、今日は作る数も多いので(全部で140個作りました!)
1階の食堂に距離をとって、特定施設のご利用者とショートステイのご利用者各4名ずつ集まっていただきました。

InkedDSCN9257_LIDSCN9269













ショートステイのご利用者には中にあんこの入ったきなこぼたもちを。

InkedDSCN9261_LIInkedDSCN9270_LI













特定施設のご利用者には中にごはんで外があんこのぼたもちをそれぞれ作っていただきました。

DSCN9277 DSCN9278













一つの大きさは可愛らしいのですが、あんこときなこの二つになるとかなりボリュームがありましたが、
「あんこの甘さも丁度良くておいしい!」「自分で作ったから、なおのことおいしい!!」と喜んでおられました。


2021/03/21
« 前のページ | 次のページ »