
・にぎり寿司(6貫)
・小松菜の和え物
・赤だし汁
・みかん
寒風が身に染みる時期となりました。皆様、お変わりございませんか?
今月の誕生会メニューは、皆様待ちに待った「にぎり寿司」です。
嗜好調査をすると多くの皆様から「お寿司が食べたい!」と意見があがる人気メニューのため、楽しみにされている方がたくさんおられました。
「お寿司、おいしかった!」「また、すぐ食べたいわ」と喜んでおられました。
2024/01/19
令和6年1月10日
本日吉祥では、一日早い鏡開きを行いました。

その後、皆様お待ちかねの「ぜんざい」をいただきました。


「甘くておいしいわぁ」「おかわりあるかしら?」と喜ばれていました。
2024/01/10
令和6年1月1日
新年明けましておめでとうございます。

穏やかな晴天の元旦を迎え、吉祥では、理事長の挨拶と施設長の乾杯で新年がスタートしました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2024/01/01
令和5年12月28日
本日吉祥では、2年ぶりにもちつき大会を開催しました。
当日の朝から「今日はもちつき大会やね~、楽しみやわ~」という声がちらほら・・・
皆様、非常に楽しみにされていた様子です。

各部署の職員が杵で餅を搗いてくれましたが・・・

一番力強く搗いてくれたのは施設長かもしれません・・・
「毎年、搗いてるので慣れたものです!」と施設長。
ご利用者からは「上手やなぁ!」と声が上がっていました。

搗いたお餅を丸めるのもご利用者の楽しみにされていることの一つで、
デイサービスのご利用者が中にあんこを入れて器用に「あんもち」を作ってくれました。
おやつとしていただき、「柔らかくておいしかったわぁ」と皆様喜んでおられました。
今年のブログの更新は本日が最後となっております。皆様、良いお年をお迎えください。
2023/12/28
令和5年12月25日
本日吉祥では、調理クラブの皆様と作ったクリスマスケーキをおやつの時間に
いただきました。

最初は「ケーキなんか作ったことないわ。できるか分からんよ?」と不安がっておられたご利用者も
最後には「意外と簡単やったわ」「おいしいく焼けたらいいわね」と言われていました。

今年は抹茶入りのシフォンケーキに生クリームとベリーソースをかけて召し上がっていただきました。

皆様、おいしいと喜んでおられ、「こんなおいしいんやったら毎日食べたいわ」と言われていました。

クリスマスということで、ご利用者の皆様はサンタとトナカイからプレゼントをもらい
楽しいクリスマスが過ごせたようです。
2023/12/25

・サンドウィッチ
・コールスローサラダ
・ミネストローネ
・フルーツミックス
師走を迎え何かと慌ただしい季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今月の誕生会メニューは、皆様からリクエストの多かった「サンドウィッチ」を提供いたしました。
吉祥では初めてお出しするメニューだったのですが、皆様「おいしいよ♪」「珍しいね」と喜んでおられました。
2023/12/17
吉祥だより vol.46(令和5年冬号)を公開しました。
吉祥便り令和5年冬号①
吉祥便り令和5年冬号②
右上のひまわり「吉祥だより」にて過去の吉祥だよりもご覧になれます。
2023/12/08
令和5年11月22日
本日吉祥では、皆様待ちに待った「焼き芋」を提供しました。
さつまいもは「あじの里」様の農園で作られたさつまいもを使わせていただきました。
さつまいもを新聞紙でくるみ、水で濡らしてアルミホイルで包む作業をご利用者にしていただきました。


たくさんのさつまいもを流れ作業のように皆様手際よく包んでくださり、あっという間に包み終わることができました。


ホイルから出した熱々の焼き芋を皆さん上手に皮を剥き「おいしい♪おいしい♪」とペロっと食べられていました。
2023/11/22

・栗ごはん
・刺身盛り合わせ
・筑前煮
・ほうれん草の和え物
・すまし汁
・ぶどうゼリー
本日吉祥では11月のお誕生会を行いました。
昼食のメニューは、皆様大好きなお刺身です。
配膳前から「楽しみやね~」「私、お刺身大好き♪」と嬉しそうにされていました。
寒暖差が激しい毎日ですが、体調にはくれぐれもお気をつけて・・・
2023/11/22
令和5年9月17日
本日吉祥では、9月の調理クラブを行いました。
今月は敬老のお祝いの「紅白まんじゅう」を手作りしました。
ホットケーキミックスと豆腐のみで作った生地はまとまりが良く、扱いやすかったようで
皆様、上手に丸めてくださいました。

午後の喫茶でお出ししましたが、蒸したてをたべていただいたので
「まだ温かいわ」「おいしい♪」と喜んで食べておられました。
2023/09/17