
・変わりいなり
・炒り鶏
・ブロッコリーの梅肉和え
・すまし汁
・青りんごゼリー
やわらかな春風に心華やぐ季節となりました。
今月のメニューは、いなり寿司を逆さにし飾りつけた「変わりいなり」にしました。
ピンク、黄色、黄緑で春らしく、「きれいでおいしそう!!」と
喜んでおられました。
2018/04/17
平成30年3月21日
本日、吉祥「大鍋会」を行いました。
暖かい日が続いていましたが、今日は雨も降り肌寒かったので大鍋会には丁度良い気候になりました。
今年のメニューは「かす汁」です。
便秘に効果があり、美肌、美白効果のある酒かすを使って、野菜や鮭が入ったかす汁を作って
皆さんに召し上がっていただきました。

デイサービスとショートステイのご利用者に野菜の皮むきや、鮭をほぐすのを手伝っていただきました。
「次は何をしようか?」と皆さん、料理をされるのを楽しんでおられました。

たくさんお手伝いしていただいたので、具だくさんのかす汁が出来上がりました。
大きな鍋を間近に見られ、「すごいね~!!」と歓声を上げておられました。
具だくさんのかす汁を皆さんおいしそうに召し上がっておられ、「すごくおいしいわ!体がぬくもる!!」と言われ、
何度もおかわりをされる方もおられました。
2018/03/23

・たけのこごはん
・煮合わせ
・菜の花の辛子和え
・茶碗蒸し
・いちごのフール
やわらかな春の日差しが心地よく感じられる季節になりました。
今月の誕生会メニューは、たけのこや菜の花など「春」を感じられる食材をふんだんに使いました。
久しぶりに提供した茶碗蒸しが好評で、一番に手を伸ばされる方が多くおられました。
2018/03/15

・ちらし寿司
・若竹煮
・アスパラのわさび和え
・すまし汁(あさり)
・三色ひなゼリー
ひなまつりにふさわしい、彩りよく春を感じる食材で、季節感たっぷりな献立にしました。
皆さん、ちらし寿司を楽しみにされており、「すごくおいしいよ!」と好評でした。
2018/03/03
本日は、女の子の成長を祝う「ひなまつり」。
吉祥では「甘酒」と「おいり」でお祝いしました。

(吉祥の玄関に飾ってあるお雛様です。)
甘酒は米麹で作った手作りで、ほんのり甘く飲みやすかったのか
おかわりを希望される方が多かったです。

おいりは西讃地方の結婚式の引き出物にされる米菓子で、
口に入れると「ふわっ」と溶けてなくなる不思議な食感で、
普段、ミキサー食を食べておられる方にも安心して食べていただけるので、
ひなあられの代わりに皆さんに食べていただきました。


「甘酒、久しぶりに飲んだのですごくおいしかったわ」と言われる方や、
「昔、家では酒粕で作ってたわ」「うちのお雛様はなぁ・・・」など会話が弾んでおられました。
どちらも喜んで召し上がっていただけ、盛況でした。
2018/03/03

・赤飯
・天ぷら盛り合わせ
・青梗菜のすだち和え
・味噌汁
・青梅ゼリー
皆様の大好きな赤飯と天ぷらの献立にしました。
午前中には新田幼稚園の園児の方がお祝いに来てくださり、一緒に歌を歌ったり、手遊びをしたりして体をたくさん動かされていたので、「おなかも空いてたので、本当においしかった」と笑顔で言われていました。
2018/02/10
平成30年2月3日
本日は節分のため、吉祥にも恐ろしい(?)鬼が3匹現れ、みなさんで豆まきを行いました。



豆の代わりのカラーボールを鬼めがけて必死に投げておられました。
吉祥、最高齢102歳の方も一生懸命投げておられました。
鬼は退散し、福が舞い込んでみなさまの無病息災をお願いしました。
その後、デイサービスの方と一緒に作った「きなこふ」をお茶と一緒に召し上がっていただきました。
(年の数だけ、とはいきませんが・・・)




今年はじめて提供した「きなこふ」でしたが、サクサクで口どけもよく利用者さまにも好評でした。
2018/02/03

・巻き寿司
・鰯の紀州煮
・ほうれん草の和え物
・赤だし汁
・きなこボーロ
本日は節分なので、吉祥でも恵方巻き(巻き寿司)を提供しました。
朝から厨房ではお寿司を巻くのに忙しく、60本もの巻き寿司を巻いてくれました。
みなさん、「巻き寿司おいしいわ~。」と喜んで食べておられました。
2018/02/03

・ネギトロ丼
・竹輪の磯辺揚げ
・小松菜の梅肉和え
・赤だし汁
・ワインゼリー
今月の誕生会メニューはネギトロ丼です。
マグロは好きな方が多く、柔らかく食べやすかったので皆さん、
喜ばれていました。
磯辺揚げも「天ぷら、おいしかったわ!」と好評でした。
2018/01/15
平成30年1月11日
本日、吉祥でも鏡開きを行いました。


去年のもちつき大会のときに作っていただいた鏡餅を木槌を使い割っていただきました。

その後、鏡餅とは違うお餅で作ったぜんざいを
召し上がっていただきました。
みなさん、おいしそうに召し上がっておられました。
2018/01/15